「CRM (Customer Relationship Management)」とは、
顧客との関係を見直すことにより、
売上や利益率を向上させる総合的な経営手法のことです。(参照元:CRM.co.jp)
企業が収益を上げるためには、
商品を開発、販売しなければなりません。
そのためには顧客の情報を手に入れ、
顧客がどういうものを欲しているのか、
企業と顧客が1対1の関係を築いて行く事が必要となります。
そのシステムが「CRM」なのです。
この顧客を中心とした考え方は、一見すると顧客にのみメリット
(自分の好みがわかっているという安心感等)が
あるように思えますが、企業側にもメリットがあります。
顧客の満足を得るためには当然のごとくコストが発生します。
そのため、たとえ顧客の満足を獲得できても、
高いコストが発生していればその事業は赤字になってしまい、
事業の継続はできません。
「CRM」システムは、
顧客の満足を獲得すると同時に、
それを効率よく低コストで実現するというメリットもあるのです。
このシステムの身近な例として、レコメンド機能が挙げられます。
「この商品を買った人はこんな商品も買っています」というような機能、
みなさんも一度は見たことあるのではないでしょうか。
この機能により、顧客は自分と似たような趣味を持った人が
買った商品を見ることができるのです。
それは正に、顧客のニーズに合わせている「CRM」システムということになります。