鍼灸整骨院コンサルティングとEC事業を中心に年間売上10億円を目指す、株式会社ライフエスコートのHP!

WEB用語集

         

今さら聞けない「WEB用語集」【AIDMA】

AIDMA(アイドマ)とは、広告宣伝に対する消費者の心理のプロセスを示した略語です。

AIDMAの法則では、消費者がある商品を知って購入に至るまでの流れには、
次のような段階があるとされています。

①Attention(注意)「認知段階」
———————————————–
②Interest(関心)
③Desire(欲求)
④Memory(記憶)           「感情段階」
※Memory(記憶)の箇所を
「動機(Motive)」とすることもあります。
————————————————-
⑤Action(行動) 「行動段階」
————————————————-

例として、以下のような消費者心理の流れがあります。

①「ん?」【Attention(注意)】

②「へえー」【Interest(関心)】

③「ほしいなあ・・・」【Desire(欲求)】

④「○○という商品か・・・」【Memory(記憶)】/「自分はこれを買う必要がある!」「【動機(Motive)】

⑤「よし、買おう!」【Action(行動)】

この上記の消費者心理を把握しておくことで、
販売者が取る戦略も変わってきます。

①Attention(注意)→消費者に知ってもらう。

②Interest(関心) →消費者に関心、興味を持ってもらう。

③Desire(欲求) →消費者の「欲しい」という欲求と販売者が提供する価値を結びつける。

④Memory(記憶) →購入する動機を持たせる。
※Memory(記憶)の箇所を
「動機(Motive)」とすることもあります。
————————————————-
⑤Action(行動) →消費者に買ってもらう。

また、近年のインターネット普及により購買プロセスが変化し、
AIDMAと対比して、それぞれ「AISAS(アイサス)」、「AISCEAS(アイセアス)」というモデルが登場しました。

この記事を読んだ人はこちらの記事もおススメです

Share on Facebook0Tweet about this on TwitterShare on Google+0Share on LinkedIn0

“今さら聞けない「WEB用語集」【AIDMA】” への1件のコメント

  1. […] 普及後、 新たなマーケティングモデルとして参照されています。 似たような理論として「AIDMA」がありますが、 AIDMAとの違う点は、購買前の行動として商品を「検索」し、 購買後の行 […]