「ガラパゴススマートフォン(ガラスマ)」とは、
独自の機能を搭載したスマートフォンの俗称です。
特に、ワンセグ、おサイフケータイ、Bluetooth通信、赤外線通信といった、
海外で使用できない独自開発の機能が多い
日本メーカーのスマートフォンを指すのが一般的です。
ちなみに「ガラパゴス」の由来は、大陸から離れ、
独自の進化を遂げた動物がたくさん生息している「ガラパゴス諸島」から来ています。
また、ガラパゴススマートフォンに対して、
世界標準の端末として用いられているスマートフォンを称して
「グローバルスマートフォン(グロスマ)」と呼びます。
世界標準の機能を持ったグローバル端末は、
仕様が標準化されて多くの国で使えるというメリット、
市場で大量に安価で供給されるというメリットがあります。
現在では、海外メーカーのグローバル端末であっても、
日本へ投入する際は日本独自の機能を搭載するものが増えています。
一方、日本のガラパゴススマートフォンは、
海外で使えない機能が多いため日本でしか売れず、
専用モデルを開発するために値段が高くなります。
さらにガラパゴススマートフォンはAndroid OSがベースにされることが多く、
各機能を搭載するためにOSソースコードを大幅に編集します。
そのため、
「動作が遅い」
「不具合が発生する」
「アップデートがグローバル端末より遅れる」
などの弊害も起こっています。
それでも、国産メーカーにこだわる人や、
日本独自機能を利用している人からの需要は多くあるようです。